- HOME
- 尿路結石
尿路結石
尿路結石とは
尿路とは、尿の通り道である腎杯・腎盂・尿管・膀胱・尿道をまとめて尿路といいます。
腎臓でできた結石が、腎臓を出て尿路に引っかかり、痛みなどの症状を起こします。診断時の結石の場所で腎結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石と呼ばれます。
尿路結石
尿路結石は存在する場所や大きさにより、症状が異なります。
結石が腎臓にある場合は無症状のことが多く、結石が尿管内に下降すると背中から腰、下腹部にかけての強い疼痛や血尿などの症状が生じます。また、吐き気や嘔吐、発熱といった症状や、尿が出にくい・頻尿など排尿障害があらわれることもあります。
原因
結石の成分ではシュウ酸カルシウム結石が多く、体質遺伝や、他の疾患によるもの、水分摂取の不足、食生活の偏りなど生活習慣が原因と考えられています。
結石の予防
尿路結石は再発率が高いため、生活習慣を見直すなどの予防が重要になってきます。
- 1日2ℓ以上の水分の摂取
ジュースやお酒は糖分、カロリーの摂りすぎになるので、お茶や水で水分を摂りましょう - 肥満の防止
適度の運動をしましょう - 食生活の改善
シュウ酸を多く含む食品(ほうれん草やナッツ類など)の摂り過ぎに注意する
繊維質を多く含む食品や、マグネシウムを多く含む食品を摂る
塩分の過剰摂取に気をつけるなど
結石は小さいサイズ(10mm以下)であれば尿として自然に排出されることが多いため、結石を作らないことだけでなく、サイズを大きくしないようにしましょう。